認定登録品種ガイド
トレニア「セレスティア バイオレットブルー」
ジャパンフラワーセレクション2025-2026 受賞品種
- 受賞年 2025-2026
- 部門 鉢物部門
- 品目名 トレニア
- 品種名 バイオレットブルー
- 学名 Trenia
- JFコード JF136615
- 賞名 ジャパンフラワーセレクション入賞
- 出品者 未来アグリス株式会社
- 育成者 未来アグリス株式会社/国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構/水野隆
- 販売開始時期 2025年4月
- 主な販売・流通時期 5月頃から7月頃まで
- 主な流通・販売地域 全国

受賞マーク
-
ジャパンフラワーセレクション入賞
関連ファイル
HP用A4 未来アグリス(株) トレニア セレスティア バイオレットブルー HP用はがきサイズPOP 未来アグリス(株) セレスティア バイオレットブルー審査講評
-
カーネーションを思わせるような八重咲きの花形が新鮮な、バイオレットブルーのトレニア。濃い紫から紫がかった青までの濃淡が美しく、夏場に涼感をもたらす色彩です。
花の咲き方や八重の見え方にやや個体差があるとの声もあり、今後は花の揃いや八重咲きの表現がより安定してくることを期待したいところです。分枝性や草姿の良さも特徴とのことで、パールホワイト同様、今後ガーデンでのパフォーマンスもぜひ見てみたい注目品種です。
人気投票第5位。
花の特徴
-
1 カーネーションのような八重咲き
2 シックな花色
3 分枝の良い草姿
推奨ポイント
- (消費者) 豪華で美しい八重咲きの花
- (消費者) 豪華で美しい八重咲きの花
- (消費者) 豪華で美しい八重咲きの花
栽培管理のポイント
-
(植える時期) 5~7月
(土の種類) 水はけの良い、清潔で肥沃な用土
(肥料) 多肥を好む
(水やり) 乾燥を好むが、乾かし過ぎには注意
(植え替え時期) 春~夏
(消毒) 予防的に殺菌剤を散布すると良い